こんにちわ。
毒舌ブロガーチロルです。←
昨日は、あまのようへいさん(@Yohey_hey722)プロブロガーさんからの
コンサルを受けさせていただきました。
それで、今日は、注意されたとこのカスタマイズやら、参考になるだろうと
いうブログも教えていただき、現在勉強中です。
私が目指しているブロガーさんは、keitaさんややぎぺーさんのような
ブログです。
いやいや、お前なんて誰も知らないんだから、無理だろ!!って
思うかと思いますが、
私は、ブログで名前を売りたい!!有名になりたい!!
そして稼ぎたい!!のです。
でも、そう思ってる方ってたくさんいると思うんです。
そんなわけで、これからは、それを念頭に置いてブログを
書いていきたいと思います。
だからといってブログの内容が変わるわけでは、ありませんので
これからもよろしくお願いします。
本当にあなたはプロブロガーになりたいのですか?
さて、キツイことを書きますが、
よく、ブロガーになりたい!プロのブロガーになりたいと言ってる声を
聞きます。
だけど、あなたは、そのために何をしていますか?
と私は思ってしまいます。
私の友人にもいますが、そう、私に相談してきたにも
関わらず、全くブログを更新していません。
更新しても10日に1記事とか。。。。
オイオイ!!!
って思ってしまいます。
まぁ、人のことなので構わないのですが、
私は、デカイ口だけ叩いて何も努力をしない人が嫌いなのです。
私も一時期、はてブロを休んでいた時期がありました。
その間、何をしていたのかというと
WordPressでブログを作っていました。
あと、当時、稼ぎ頭だった、ジャニブロを必死になって
書いてました。
しかし、今現在、ジャニブロは閉鎖しました。
それは、これ以上、伸びる要素を感じられなかったからです。
いくら好きなことを書いていても
限界を感じてました。
ガチでプロブロガーを目指すことにしました。
私が3月になってからブログのためにやったこと
まず、3月に入ってからサロンに入りました。
現在3つのサロンに入っています。
そして3月5日に速攻、ぶんたさんに会いに行きました。
わからないこと、疑問に思ってることや読んだ方がいい本などを
教えてもらいました。
それから、サロン内でも積極的に発言すること、
わからないことは、わからないことで徹底的に聞くことを
今でもしています。
やっぱり、サロン内でも積極的に発言していると
サロン内にいるたくさんの方の目につくようになりますよね。
まだ、それでブログまで読んでもらえるようになってるかは
わかりませんが、確実にPV数やアドセンスの金額も上がっています。
それから、本当なら、今月の6日にぶんたさんに山梨にきていただいて
自分含め、山梨ブロガーのレベルアップが図れたらいいなぁと思い、
企画したのですが、やはり、4月の頭ってことで忙しい方が多く、
出席出来る方が減ってしまったために
中止にせざるを得ませんでしたが、
しかし、また、いつか、ぶんたさんなり、keitaさんなどを山梨に
呼んで、勉強会を企画したいと思ってます。
そして、昨日ですよ。笑
断然やる気が出ますよね。
そんなわけで、自分のお尻を叩きながら、積極的に
活動しています。
あまのさんにも読んだ方がいい本を紹介していただいたので
早速、あとで、注文したいと思います。
人に教わるのも大事ですが、自分で調べて勉強することが1番大事。
そう、こうゆう風に書いてると人頼りばかりのイメージが
あるかと思いますが、
実は、ちゃんと、自分でも本を買って勉強することは大好きで、
家の本棚には、ブログ本や、アフィリエイト本やらがたくさんあります。
なんか、友達とかがうちにくると
「どんだけ、こいつ稼ぎたいんだよ!!!」
みたいに見えると思います。笑
あと、文章の書き方本とか、とにかく本がもとから大好きで
ガチで働いてた時は、毎週、休みの日に本屋に行って
6000円ぐらい本を買ってました。
なので、本を読むのは大好きで、
気になった本は、すぐ買うようにしています。
あと、ネットで検索したりすることも大好きです。
なので、パソコンを立ち上げない日はないほどです。。。
ブログを書いてない日も何かしら、やってますね。
ぶっちゃけるとこのはてブロも始めたのは、去年なんですが、
本格的に書き始めたのは、3月に入ってからです。
なので、そこからの結果を中心に見ています。
というので、何事も積極的に取り組む姿勢が大事だと私は思ってます。
まぁ、私の持論ですけどね。笑