こんばんわ。
チロルです。(@arisu1006)
私は、本当にブロガーに向いてるのか?向いてないのか?
昔はすっごいブログを書くことが好きで毎日、仕事が終わって
帰ってきてご飯食べてから23時ぐらいからブログを書き始めて、黙々と書いていたんだけど、最近は、パソコンに向かうのも億劫になってしまっている。
それは、うつ病のせいなのか?私がブログを飽きてしまったのかわからないけど、
でも、本当はすっごいブログを書きたいって思ってるんだけど、
でも、身体がついてこないんだよね。。。
ブログを書こうとすると眠くなったりとかで。。。
最近は、夜も20時ぐらいには、眠くなってしまうのだ。。。。
で、結構1日ぼーっとして過ごしてしまうことが多い。
それで、今日は、ちょっとカフェにきてブログを書いてるってわけ。
家だと全然書く気力が起きないから。。。。
精神疾患持ちの人にオススメの仕事。
やっぱり、外で働ける人は、社会復帰したらいいと思うし、
私みたいに外で働けなくなってしまった人。。。。
そうゆう人には、家でできる仕事が向いてると思う。
最近、特に増えてると思うんだよね。
家で仕事してる人って。。。。
例えば
- Webライター
- ブロガー
- Webデザイナー
- IT関連とかかなぁ。。。
他にも探すといっぱい家で出来る仕事ってあると思うんだけど、
私も勉強したいと思ってるのは、Webデザイナー。
なかなかお金がそこまで余裕がないのと、東京の学校に行くというのが
難しいので、今は、考え中。。。
Webデザイナーとかだったら、ブロガーとかより確実に稼げると思うし、
特に、発達障害とかがあって、一つのことにとことん拘り派の人だったら、
考えて見るのもいいと思う。。。
私は、結構、Webデザインってほどじゃないけど、カスタマイズしたりするのが好きなので、ジャニ系のブログをやってた時は、月1でデザイン変えてたよ。
なんか、それがすごく楽しかった。
だから、いつか本格的に勉強したいなぁとは思ってる。
私が現在しようと思ってること。
もちろん、プロのブロガーになること。
そして、以前のブログを電子書籍化すること。
noteを書いて販売すること。
アフィリエイトをもっと力を入れて勉強すること。
あとは、ジャニ系に強いライターになること。
今のとこはこんな感じかなぁ。。。
最近、勉強することが減ってしまったのでもっと色々勉強したいとは思ってます。
学校の勉強は嫌いだけど、パソコン関係はめっちゃ好き。
そんなわけで、勉強頑張ってやろうと思います。
今日も今から、勉強しまーす。